極限環境生物学会 トップページ
研究奨励賞応募

開催要領


発表申込
 
参加申込
 11/11まで
プログラム

技術コーナー
   
講演要旨DL

閲覧には
パスワードが
必要です
年会報告/賞
 











スケジュール

極限環境生物学会2016年度 (第17回) 年会・スケジュール

11月25日(金)
講演会場@大学会館3F多目的ホール

11:00-11:10 開会挨拶/黙祷
11:10-11:25 故・掘越弘毅名誉会長・追悼トーク 工藤俊章(北里大学) 
11:30-12:10 セッション1 フラッシュトーク
                  (奇数番号ポスター発表:1分/1ポスター)
                      座長:折田和泉(東京工業大学)

12:10-13:40 昼食(12:30-13:30 評議員会@J2棟20階研究交流室)

13:40-15:00 奇数番号ポスター発表(ポスター賞審査対象者)
        コーヒーブレイク・企業展示@大学会館3Fラウンジ

15:05-15:35 総会・学会奨励賞授賞者発表

15:40-18:20 シンポジウム「次世代研究を切り拓く若手トップランナーズ」
15:40-16:15 「バイオプロセスを加速する
          細菌・電極界面の電気膜タンパク質」
           岡本章玄(NIMS)     座長:中川 聡(京都大学)

16:15-16:50 「アーキア特有のヌクレオシド分解経路」
           青野 陸(早稲田大学)  座長:若井 暁 (神戸大学)

(16:50-17:10) コーヒーブレイク・企業展示

17:10-17:45 「乾燥ストレス応答LEAタンパク質を模倣した
         合成ペプチドの分子科学的特徴と機能」
           古木隆生(東京工業大学)
                        座長:コルネット・リシャー (農研機構)

17:45-18:20 「CRISPR-Cas9の機能と構造」
          西増弘志(東京大学)   座長:平田 章(愛媛大学)

18:30-20:30 懇親会(ポスター賞発表・授賞式)
                      会場:大学会館2F モトテカコーヒー

11月26日(土) 講演会場@大学会館3F多目的ホール

09:00-10:00 セッション2(O1-01~03)   座長:佐藤喬章(京都大学)
10:00-10:10 休憩
10:10-11:30 セッション3(O2-01~04)    座長:鳴海一成(東洋大学)
11:30-11:40 休憩
11:40-12:20 セッション4 フラッシュトーク
                 (偶数番号ポスター発表:1分/1ポスター)
                          座長:八波利恵(東京工業大学)

12:30-13:30 ランチョンセミナー 株式会社島津製作所
       「合成生物学と微生物探索の融合による有用化合物の生産」
            白井智量(理化学研究所) 

13:40-15:00 偶数番号ポスター発表(ポスター賞非対象者)
        +ポスター賞受賞ポスター
        コーヒーブレイク・展示@大学会館3Fラウンジ 

15:05-15:35 奨励賞受賞講演         座長:井上 明 副会長

15:40-16:40 セッション5(O3-01~03)    座長:藤浪 俊(日本大学)
16:40-16:50 休憩
16:50-18:10 セッション6(O4-01~04)    座長:道久則之(東洋大学)
18:10-  閉会挨拶 

 


一般発表の要領

1)口頭発表
発表時間:20分(15分発表、4分30秒質疑応答、30秒演者交代)
発表方法:原則的にPCプロジェクターを使います。各自のパソコンをお使いいただくか、会場側としてWindows PC (PowerPoint2016)、Mac (PowerPoint2016) を各1台用意いたします(事前に各発表者に確認いたします)。この場合、USBフラッシュメモリーのみの対応となります。PCプロジェクターへの接続はVGAないしHDMI端子となります。Macの場合、アダプターは各自でご用意ください。

2)ポスター発表
ポスター発表に先立ち、1分程度のフラッシュトークをお願いいたします。PDF形式のスライド原稿1枚を、11月23日までに庶務担当幹事・東洋大学伊藤(masahiro.ito@toyo.jp)までご送付ください。
ポスター用ボードは、A0サイズ(横84.1cmx縦118.9cm)です。各自持参いただいたA0サイズのポスターを画鋲でA0サイズボードに固定します。画鋲は事務局で用意します。11月25日の12:40までには所定の位置に掲示してください。なお発表日は、ポスター賞審査対象発表(奇数番号)が25日(金)、偶数番号およびポスター賞受賞ポスターが26日(土)となっています。25日(金)の懇親会の席上、ポスター賞審査対象発表の中から優秀ポスター賞を数点表彰いたします。






発表プログラム

一般口頭発表 20分(15分発表、4分30秒質疑応答、30秒演者交代)

11/26(土)

O1-01
9:00-9:20
若井 暁
神戸大学大学院 科学技術イノベーション研究科
好冷菌および中温菌由来酵素のキメラ化による温度およびpH依存性の改変

O1-02
9:20-9:40
小川 拓哉
京都大学化学研究所 
低温性Shewanella属細菌由来1-アシル-sn-グリセロール-3-リン酸アシル基転移酵素PlsCの酵素学的特性解析

O1-03
9:40-10:00
黒澤 飛翔
東洋大学大学院 生命科学研究科
放射線抵抗性細菌Deinococcus grandisのDNA修復応答制御タンパク質PprIの機能解析

O2-01
10:10-10:30
若木 高善
東京大学院・農生科・応生工
Sulfolobus tokodaii 解糖系で働くモリブデン酵素の構造決定とヘテロ・オリゴマータンパク質の構成原理

O2-02
10:30-10:50
藤浪 俊
日本大学 文理学部 化学科
細胞表層タンパク質はペプチドグリカン合成を介してBacillus pseudofirmus OF4株のアルカリ適応に関与する

O2-03
10:50-11:10
國枝 武和
東京大学 院理・生物科学
極限環境に耐えるヨコヅナクマムシのゲノム戦略

O2-04
11:10-11:30
CORNETTE Richard
農研機構 生物機能利用研究部門
カラカラに乾燥しても死なないネムリユスリカにおける 乾燥誘導性プロモーターの特定

O3-01
15:40-16:00
福田 青郎
立命館大学 生命科学部
超好熱菌Thermococcus kodakarensis由来転写制御因子Lrp/AsnC

O3-02
16:00-16:20
武藤 久
京都大学大学院農学研究科 応用生物科学専攻 海洋環境微生物学分野
深海底熱水活動域に形成されるチムニー構造物からのRNA抽出~RNAを用いた微生物相解析を目指して

O3-03
16:20-16:40
小林 英城
国立研究開発法人海洋研究開発機構 海洋生命理工学研究開発センター
超深海に生息するヨコエビ類の深海適応機構

O4-01
16:50-17:10
加藤 千明
国立研究開発法人海洋研究開発機構
深海ザメの腸内細菌は好圧性か?

O4-02
17:10-17:30
藤澤 智子
京都大学大学院 工学研究科
好熱菌由来の酵素を利用したin vitroにおけるmyo-inosiol合成系の開発

O4-03
17:30-17:50
楊 影
北海道大学 電子科学研究所
高温好気型堆肥から高度好熱性細菌 Thermus thermophilus の分離

O4-04
17:50-18:10
加藤 真悟
国立研究開発法人海洋研究開発機構 SIP成因研究ユニット
メタゲノム解析により推定した硫化物鉱床に存在する未培養微生物の代謝機能



ポスター発表

11月25日(金)
11:30-12:10 ポスター発表フラッシュトーク(1〜2分/件 x 20件)

ポスター発表コアタイム
11月25日(金)13:40-15:00

P-01 泊口菜月 東洋大学 生命科学部 生命科学科 Thermus thermophilusにおける16S rRNA遺伝子の水平伝播
P-03 若林優太 東京工業大学大学院 総合理工学研究科知能システム科学専攻 好熱性細菌を対象としたリボソームの立体構造比較
P-05 武田瑛美 長浜バイオ大学大学院 分子生物化学研究室 超好熱性古細菌Aeropyrum pernix K1由来システイン合成酵素 O-phospho-L-serine sulfhydrylaseの1次基質認識機構の解明
P-07 藤井裕己 大阪大学大学院 生命機能研究科 Thermus thermophilus HB8由来AddABの細胞機能解析
P-09 下坂天洋 京都大学大学院 工学研究科 超好熱性細菌Thermotoga maritimaにおける新規CoA生合成制御機構
P-11 小林康平 九州大学大学院、生物資源環境科学府、生命機能科学専攻、蛋白質化学工学研究室 超好熱性アーキアThermococcus kodakarensisの複製ヘリカーゼ複合体に関する研究~GAN (Cdc45/RecJ) -GINSの相互作用を中心にして~
P-13 藤元紘 東京工業大学 生命理工学院 好アルカリ性 Bacillus sp. 41M-1 株由来 GH 11 キシラナーゼの 進化分子工学検討:アルカリ性での比活性が向上した変異型酵素の取得
P-15 遠山絹華 東京工業大学大学院 生命理工学研究科 生物プロセス専攻 好アルカリ性放線菌 Nocardiopsis sp. F96 株由来 GH ファミリー 18 キチナーゼの性質検討および各ドメインの機能解明
P-17 長縄俊 東洋大学大学院 生命科学研究科 好アルカリ性Bacillus属細菌がもつNa+、K+駆動型べん毛モーター固定子の機能解析
P-19 藤井創太郎 広島大学大学院 生物圏科学研究科 酸性ユスリカChironomus sulfurosus幼虫の酸性条件下で誘導される発現遺伝子の網羅的解析
P-21 鈴木里菜 日本大学 理工学部物質応用化学専攻 好酸性鉄酸化細菌 Acidithiobacillus ferrooxidans におけるD-アミノ酸の役割とD-アミノ酸脱水素酵素の性質解明
P-23 塩梅昇太 東京工業大学 生命理工学院 高度好塩性古細菌 Haloarcula japonica 由来新規耐塩性エステラーゼの親株における発現と性質検討
P-25  吉田健人 東京工業大学 生命理工学院 高度好塩性古細菌 Haloarcula japonica 由来多分岐グルカン生合成系遺伝子群の転写解析と 4-α-グルカノトランスフェラーゼの性質検討
P-27 上田朋美 東京大学 生物生産工学研究センター プラスミドは種々の宿主にどのように負荷を与えるのか?
P-29 薄井祥明 東洋大学 生命科学部 生命科学科 Methylobacterium sp. ME121株の運動性向上因子の同定
P-31 島田 岳 東洋大学大学院 生命科学研究科 放射線抵抗性細菌Deinococcus geothermalisにおける DNA修復促進遺伝子pprAの破壊効果
P-33 面曽宏太 東洋大学大学院 生命科学研究科 放射線抵抗性細菌Deinococcus grandisから分離したカナマイシン超耐性変異株の特徴解析
P-35 板橋慶亮 日本大学 理工学部 好冷好圧性細菌 Shewanella violacea DSS12 からの アラニンラセマーゼの精製と性質
P-37 鈴木優美 神奈川工科大学大学院 応用化学・バイオサイエンス専攻 深海環境における鉄鉱物利用微生物の解明
P-39 清田 崇史 日本大学 理工学部 物質応用化学科 好圧性細菌 Shewanella violacea DSS12 における D-アミノ酸デヒドロゲナーゼの生理的役割
P-41 上野裕子 株式会社リバネス 小学生による有馬温泉金泉由来高度好熱菌AK-2の研究
P-43 上野裕子 株式会社リバネス 小学生による好熱性生分解性プラスチック分解菌と カゼインプラスチック研究
P-45 上野裕子 株式会社リバネス 小学生によるアジ由来の好冷菌研究

11月26日(土)
11:40-12:20 ポスター発表フラッシュトーク(1〜2分/件 x 20件)

ポスター発表コアタイム
11月26日(土)13:40-15:00

P-02 小林幸平 東京薬科大学 生命科学部 応用生命科学科 高度好熱菌 Thermus thermophilusHB27におけるフェリチン様タンパク質遺伝子の発現制御
P-04 山内綾乃  愛媛大学大学院 理工学研究科 超好熱性アーキアthermococcus kodakarensis KOD1由来RNA m5C修飾酵素の構造機能解析
P-06 平田 章 愛媛大学大学院 理工学研究科 超好熱性アーキアMethanopyrus kandleri由来tRNA スプライシングエンドヌクレアーゼの基質認識に関する研究
P-08  黒沢則夫 創価大学理工学部 共生創造理工学科 インドネシアの酸性温泉から分離した超好熱性アーキアSulfurisphaera sp. KR-1株の分類学的解析
P-10 蜂須賀真一 京都大学大学院 工学研究科 超好熱性アーキアにおけるNAD+熱分解産物の代謝機構の解明
P-12  佐藤喬章 京都大学大学院 工学研究科 合成・生物化学専攻 超好熱性アーキアにおけるmyo-inositol kinaseの同定と解析
P-14  跡見 晴幸 京都大学大学院 工学研究科 合成・生物化学専攻 超好熱性アーキアThermococcus chitonophagusがもつ構造的に新規なキチナーゼ
P-16 金井 保 京都大学大学院 工学研究科 合成・生物化学専攻 Engineering of a hyperthermophile that can grow on chitin
P-18 金子 瑛 東京工業大学 生命理工学院 ランダム変異によるThermococcus kodakarensis高温感受性株の単離と解析
P-20 石野園子 九州大学大学院 農学研究院 高温で働く全ゲノム増幅酵素の創製に向けて
P-22 玉腰雅忠 東京薬科大学 生命科学部 高度好熱菌Thermus thermophilus由来4型線毛の伸張および収縮に関わる分子モーターの機能解析
P-24 川上竜巳 徳島大学大学院 生物資源産業学研究部 超好熱アーキアPyrococcus horikoshii OT-3のD-アミノ酸培養とアミノ酸ラセマーゼ活性の相関
P-26 相馬亜希子 千葉大学 園芸学研究科 C. merolaeにおけるtRNAのプロセシング経路の解明
P-28 松井光恵 東洋大学大学院 生命科学研究科 マルチサブユニット型Mrpアンチポーターのイオン選択性と 輸送経路の解明
P-30 角田 充 日本大学 理工学部物質応用化学科 硫黄酸化細菌 Starkeya novellaのD-アミノ酸脱水素酵素の性質
P-32 森屋利幸 共和化工株式会社 環境微生物学研究所 牛糞を主原料とした堆肥化過程の微生物の多様性解析
P-34 小村達彦 北海道大学大学院 生命科学院  耐冷菌13A株のイソクエン酸脱水素酵素アイソザイム
P-36 片岡杏捺 日本大学 理工学部 好冷好圧性細菌 Shewanella violacea DSS12 の D-アミノ酸脱水素酵素の性質
P-38 鈴木一生 日本大学 理工学部 硫黄酸化細菌Starkeya novella のアミノ酸ラセマーゼの性質
P-40 川本 純 京都大学 化学研究所 低温菌 Shewanella livingstonensis Ac10 の鉄呼吸における Phosphoporin ホモログの生理機能
P-42 成毛一馬 日本大学 理工学部 物質応用化学科 好冷好圧性細菌 Shewanella violacea DSS12由来の 氷核関連タンパク質の探索
P-44 渡邉玲 東洋大学 バイオ・ナノエレクトロニクス研究センター 大腸菌の有機溶媒耐性におけるAcrZの影響
P-46 深津裕司 東洋大学大学院 生命科学研究科  大腸菌の有機溶媒耐性維持に関与する遺伝子の解析
P-48 大塚梨恵子 東京薬科大学 生命科学部 セルビオースによる ccpA 遺伝子の発現制御
P-50 山本まみ 東洋大学 生命科学部 細胞運動ビデオ・アーカイブの紹介~「運動超分子マシナリーが織りなす調和と多様性」プロジェクトより
P-52  高谷直槻 東洋大学 生命科学部 Bacillus pumilusのMn耐性評価と耐性機構の解明
P-54 Yan Junqi 東京工業大学 生命理工学 超好熱菌Thermococcus kodakarensisキチン代謝遺伝子群の発現制御に関与するタンパク質の複合体形成とDNA結合能






 
(C) Kyokugen Seibutu Gakkai, Organization all rights reserved.